• 事業内容

    Jigoemon Project
    broken image

    一般社団法人

    小原治五右衛門 城端藝術文化機構

    設立趣意

    安土桃山時代・天正三年(1575)以来、歴代の小原治五右衛門が継承する城端蒔絵の制作をはじめ、城端曳山祭の曳山や庵屋台等の文化財保護と修復を通して、城端の誇るべき藝術文化の尊い技と心を次代へ繋ぎ、国内外に広めていくことと、さらには、城端の人々の精神や美への信仰に基づき、これまで何百年に亘り積み重ねられてきた地域の文化遺産を積極的に保護・育成し、継承することで城端藝術文化の発展と地域活性化に貢献することを目的とする。

     

     

     

    broken image

    城端蒔絵

    Johana Makie

    ・城端蒔絵の制作

    ・作品の販売総代理店

    ・歴代作品の真贋鑑定 (紹介制)

    ※1 作品の貸し出し並びに工房の見学は承っておりません。

    ※2 作品及び真贋鑑定は info@jigoemon.com よりお問い合わせください。

    broken image

    文化財修復

    Restoration

    ・歴代作品並びに曳山や庵屋台等の修復

    ・文化財調査、保護、記録の作成

    ・城端蒔絵や城端曳山祭をはじめとする郷土史の研究

    漆工 (代表) 2009 -

     十六代 小原治五右衛門 (祭屋台等製作修理技術者)

    全国山・鉾・屋台保存連合会 平成23年(2011) 認定

    【 城端曳山等保存修理事業 】

    (ユネスコ無形文化遺産・重要無形民俗文化財)

    2009 - 2010 西上町「竹田山」車輪・幕板 修復

    2009 - 2010 出丸町「唐子山」車輪 修復

    2010 - 2011 大工町「千枚分銅山」天井鏡板・廻り縁 修復

    2011 - 2012 大工町「千枚分銅山」轅 修復

    2012 - 2013 西上町「庵屋台」重・轅 修復

    2012 - 2013 西下町「諌鼓山」屋根・懸魚・鏡板 修復

    2014 - 2015 東上町「鶴舞山」下壇欄間彫刻 修復

    2016 - 2017 大工町「庵屋台」重・轅・欄間・屋根 修復

    2017 - 2018 新町「剱鉾」轅・地台 修復

    2017 - 2018 東下町「庵屋台」屋根 修復

    2018 - 2019 東上町「鶴舞山」幕板 修復

    2019 - 2020 東上町「鶴舞山」勾欄・柱 修復

    2020 - 2021 西下町「諌鼓山」勾欄 修復

    2020 - 2021 出丸町「庵屋台」屋根 修復

    2021 - 2022 大工町「千枚分銅山」幕板・雛台・彫刻 修復

    2022 - 2023 大工町「千枚分銅山」勾欄 修復

    2023 - 2024 大工町「千枚分銅山」屋根 修復

    2023 - 2024 新町「剱鉾」彫刻 修復

    2024 - 2025 東下町「東耀山」勾欄 修復

    2015 - 2016 石動・中新田町「曳山」勾欄 修復(小矢部市指定有形民俗文化財)

    2018 - 2019 五箇山・田向「獅子頭」修復

    2022 白漆俳諧奉納額(八代 小原治五右衛門 作) 修復(小矢部市指定有形文化財)

    broken image

    展覧会

    Exhibitions

    ・小原治五右衛門の個展やグループ展の企画や運営

    ・美術館等の企画展・特別展への出品

    ・城端蒔絵記念展の企画と立案及び運営

     

     

     

    broken image

    講演会

    Presentation

    ・城端蒔絵や城端曳山祭をはじめとする城端藝術文化の紹介

    ・城端蒔絵や城端曳山祭に関する講演を行い、その精神を次世代へと繋ぐ

    ・城端藝術文化の発展と地域振興のための国内外での文化交流

     

     

    【 主な講演 】

    南砺市立城端小学校

    南砺市立城端中学校

    富山大学芸術文化学部

    富山国際大学 現代社会学部

    富山県民生涯学習カレッジ

    南砺市民大学

    TEDx

    株式会社リクルート

    公益社団法人 経済同友会

    アジア・ソサエティー香港センター

    香港大學美術博物館 HKU

    香港藝術學院 HKAS

    PMQ 元創方

     

     

     

    broken image

    じごえもん 未来プロジェクト

    Workshop

    ・手仕事のワークショップを通じて、ものづくりの楽しみを伝える

    ・ふるさと南砺科城端学の講師として、子供たちと共に郷土愛を育む

    ・次世代の作り手や語り部育成の研修会を開催

    ・藝術を通した国際文化交流を行う

    ・非営利活動との連携 (環境活動・社会貢献活動・教育分野)

     

     

     

    broken image

    小原治五右衛門後援会

    Jigoemon Ohara Association

    ・城端蒔絵並びに城端曳山祭に関する研修会や懇談会の企画と開催

    ・小原治五右衛門及び城端藝術文化に関する情報共有と啓発事業

    ・一般社団法人 小原治五右衛門 城端藝術文化機構の後援活動